おから入り炊飯器ケーキ&虹
しつこく炊飯器ケーキ第二弾に挑戦。今度はおからとココアを入れてみました。
おから 120グラム
卵 1個
サラダ油 大さじ1
牛乳 150cc
砂糖 60グラム(今回は半分がヨーグルトの付録砂糖で半分が上白糖)
小麦粉 2カップ
ベーキングパウダー 小さじ2
調整ココア 大さじ3
スキムミルク 大さじ1
前回よりちょっと水分多めで分量も多め。炊飯器で炊き上がってからさらに15分くらい余分にスイッチ入れて炊き足しました。
おからが入った分もっちりどっしり。でもやっぱりあんまり甘くない。
テニスコートへ持っていって友人に味見してもらったところ、甘くないってほどじゃないし、甘味が足りなく感じるのは、油分を抑えてあるせいではないか? さらに砂糖を増量して作るより、これはこのままで、シロップかけるとかホイップクリーム添えてシフォンケーキみたいにするとかしたほうがいい、との意見でした。じゃ、ま、いっか。
ちなみに前回の失敗した甘くない(しょっぱい!)ケーキも一切れ持っていったら、こっちも味見希望がでまして、人間ってうまくいかなかったほうにより興味をもつんだなぁ、と思いました。
夕立に降られて、慌てて家に自転車で帰って、雨がやんだ空には大きな虹がかかっていました。
| 固定リンク
コメント