桜@田安門
ガット張り替えに都心へ。
待ち時間を利用して、半蔵門〜九段下を散歩。 千鳥が淵の九段下側入口は満員電車なみの人混みでした。
桜はややまばら。でも、花見ができて満足♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ガット張り替えに都心へ。
待ち時間を利用して、半蔵門〜九段下を散歩。 千鳥が淵の九段下側入口は満員電車なみの人混みでした。
桜はややまばら。でも、花見ができて満足♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
深夜バスは眠れないわけでは無かったのですが、何度も目が覚めてしまって…
しかも腰が痛いし。
朝、新宿のコーヒーショップで朝食をとる。サラリーマンのおじさまたちが大勢新聞片手にコーヒーとパンを食べている。満席。
仕事場に直行。着替えなんかの入った大きなリュックを持っての出勤はかなり恥ずかしい。なんとか時間内に仕事完了。とにかく眠い。
いつもならあちこち寄り道して帰るところを、今日はくたくたで、さすがに直帰。
数日家を空けていた隙に、娘の空き部屋も、ふだん仕事している台所も、すっかり占領されていて、私の居場所が無くなっている。やっと自分の部屋ができると思っていたのに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
引っ越しの手伝い。 重い荷物持ったり、たくさん歩いたり、深夜バスで移動したりで、腰がヤバイ感じで痛い(/_;)
お昼に食べたハンバーグランチ、美味。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月のバレンタインバイトの店舗に、また今月もバイトで通っています。ホワイトディ用のクッキーやチョコの販売です。
どんな人が買いにくるのか楽しみにしていたら、案の定律儀そうな男の方々。 本命の彼女(多分)にあげる用に、すごく時間かけて選んで買っていった制服の男の子。こっちまで切なくジーンとしてきちゃいました。 サラリーマンふうのスーツ姿の方は、あっこれでいいやな感じで、お手軽な値段のものを多数まとめ買い。
バレンタインのときの女性客が、じっくり時間かけて品物を選んでいたのにくらべて、ホワイトディの男性客はぱっと来てすぐ決めてさっさと買っていく人が多いです。 なんとなく来店して、目についたから買っちゃった、という人はまずいない。買うぞ!って決めて来店して、買って、帰っていく。
まだまだ出足悪いので、今日から売れてほしいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カーテンを買いに行ったら、見つけてしまったのでゲット。 基本的に健康サンダルが好きなので、このツチフマズまでの小さなサンダルも、気持ちよくて幸せ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
プリメール@多摩市諏訪のフルーツタルト。 タルト生地が厚くて食べ応えあり。
最初はwhip@稲城に行ったのですが、「定休日」の札がかかっていて買えず(T^T)
今日はワンディの試合。 6試合もやって、足がフラフラ。多分明日は筋肉痛(*_*)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
友人と会食。店内もお料理も春の装い。ピンク色の桜豆冨に感激し、桜ポークのやわらかさ甘さにとろけました。
友人の回復に向かう頑張りには、こちらがパワーをもらうほどです。友人には、お店の方からも快気祝いのお花とカードのプレゼント。記念写真を撮ってくださったのですが、もう少し性能の悪い?カメラで、シワとかはっきりわからないように撮ってくれたら尚よかったなぁ。
至福のひととき。まだまだ話し足りないくらいの、あっという間の2時間でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)